小手先のテクニックではなく、
様々な場面で役立つ応用力のある実力を身につけるための実践ゼミです。
失敗も成功も経験した講師の生き様や仕事の流儀など、
言葉では表せない「暗黙知」を体験にて学び、
どんな時代や環境でも、自ら道を切り開く力を得て頂きます。
「VUCA」を代表するような出来事がたくさん起きています。
※VUCAとは?
Volatility(変動)、Uncertainty(不確実)、Complexity(複雑)、Ambiguity(曖昧)の頭文字をつなぎ合わせた造語。これら四つにより現在の社会経済環境が予測困難な状況を表す。
- 複業時代
- AIが仕事を奪う
- 人生100年時代の退職後キャリア
- 新卒一括採用の終焉
こんな時代に何を学ぶべきか?
世界中で「21世紀型の学び」が必要とされています。
日本では「社会人基礎力」と名付けられている言葉ですが、
世界各国でこれに相当するような言葉(概念)が新しく作られています。
私達は「21世紀型の学び」を研究し、数々の実践を行ってきました。
研究対象は教育だけでなく、
- 「道(茶道、武道、華道、香道、弓道など)」
- 「宗教(仏教、密教、キリスト教、日本の宗教)」
- 「職人の弟子育成」
- 「スポーツ」
などにまで及びます。
今回は、それを「稼ぐ力」にのみ絞って6ヶ月みっちり鍛えますが、
稼ぐ力と言っても、様々な人間性を求められます。
研究結果を踏まえ、そうした人間性を醸成する事もこの講座の目的です。
お申込みはこちらへ
https://reserva.be/wayslinks
こんな人にオススメ
- 複業を考えているが、どこから手を付けていいかわからない人
- 今のキャリアに疑問を感じている人
- 会社の看板なしに、一人でも生きていく力を身に付けたい人
- 自身のキャリアを自らの力で転換したい人
- 新規事業部に配属されたが、そもそも自身で稼げる気がしない人
- 社会人の方(学生の方は3rd Classよりお申し込み下さい)
本講座に向いていない人
- 実力を得るために鍛錬をする気がない人(例え:痩せたいが運動したくないと同様)
- 机上だけで力を得たいと思う人(例え:座学だけでスキーをうまくなりたいと同様)
- 既にフリーランス・複業家として活躍されている人
- 下記の問いに全て答えられる人
(既に実力があるので満足度が低くなります。本講座が適しておりません。)- コミュニケーションとは?
- チームとは?
- 心理的安全性とは?
- 心理的安全性の高いチームを作るには?
- コミュニケーションの前提4つは?
- 承認欲求はどうするべき?
- ガントチャートとは?
- 自信とは何か?
- スケジュール実行で気をつける事は?
- 決意の仕方/覚悟の仕方は?
- やりたい事を見つけるのに必要なことは?
講座の特徴
1.オリジナル開発したビジネスゲームを多用し、ワークショップ形式で行います。
(大手企業も含めた企業研修に使われるツールです。詳しくはこちらへ。)
2.様々な背景を持ったメンバーと切磋琢磨し、
イントラパーソナルダイバーシティ(個人内多様性)を活かせるようにします。
講座の概要
日時:
毎週火曜日 18時半〜20時半まで
(当日受付開始 18:00〜)
期間:
3ヶ月間 全12回の講座(ネクスト講座あり)
対象者:
学生〜社会人までどなたでも
料金:
公開講座 1回:3,000円
非公開講座 1回:9,000円
非公開講座全 全9回:71,000円※一括払いの方
(非公開講座9,000円×9回=81,000円のためお得です!)
【学割】
公開講座 1回:無料
非公開講座 1回:3,000円
非公開講座 全9回:24,000円※一括払いの方
(非公開講座3,000円×9回=27,000円のためお得です!)
※日程・金額など詳細に関しては申込サイトよりご確認ください。
※飲み物は無料です。(ビール、ソフトドリンク飲み放題)
場所:
横浜市西区みなとみらい3-7-1 OCEAN GATE MINATOMIRAI 8F
WeWorkイベントスペース または WeWork会議室
〒220-0012 横浜市西区みなとみらい 3-7-1
横浜高速鉄道 みなとみらい線「みなとみらい駅」 徒歩2分
横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」徒歩12分
※FBの参加ボタンだけでは正式な参加とはなりません。
必ず下記ページのご希望の日付よりお申込みください。
お申込みはこちらへ
https://reserva.be/wayslinks
カリキュラム
※カリキュラムは参加者の人数やレベル、要望により柔軟に変更します。
※ほぼ全ての回に課題図書があります。
第一セット【コミュニケーション】1~6回
<目的>
社会人・フリーランスとして誰とでも適切なコミュニケーションを行えるようにする。
<ゴール>
コミュニケーションとは何かを端的に言えるようになること。
自身のコミュニケーション能力の得意不得意の理解。
コミュニケーションのブラッシュアップ方法を理解し、体得する事。
1 はじめに
1月17日(終了)
2 ヒアリング
1月29日(火)
3 チームビルディング
2月12日(火)
4 心理的安全性
2月19日(火)
5 コミュニケーションの前提
2月26日(火)
6 自身との対話/準拠枠
3月5日(火)
第二セット【プロジェクトマネジメント】7~9回
<目的>
ビジネスで必要とされるプロジェクトの実行力を高める。
<ゴール>
企画に対してチームとして現実性の高い「スケジュール~アクションリスト~タスク」を作成しそれを実行する。
7 プロジェクトマネジメント
3月12日(火)※公開講座
8 計画づくり
3月19日(火)
9 プロジェクトマネジメント結果発表
3月26日(火)
第三セット【スモールビジネス】10~12回
<目的>
自分がやりたくて、お客にも喜ばれるスモールビジネスを構築する。
<ゴール>
自分がやり続けることが出来るモノかつ、知人以外で一人でも購入されるビジネスを構築する。
売れることと続けられることを証明する。
10 スモールビジネスとは?
4月2日(火)
11 WinWin設計
4月9日(火)※公開講座
12 成果発表
4月16日(火)
第四セット【ビジネス実践 & 営業会議】13~24回
<目的>
実際に稼げるようになる。
<ゴール>
ビジネスを実践し、自身で学びを得ながら改善させられるようにする。
チームとして他者に貢献できるようにする。
<内容>
新サービスを作って売って稼ぐ。ノルマは利益3万。
※雇用されること・既存の案件への応募などはNGとする。
※友人/親族/知人からの支払いは売上とみなさない。
講義は営業会議とする。
参加者は各々が上司と担当者になり、チームとして活動する。
※担当者がノルマ不達成の場合、上司もペナルティを受ける。
お申込みはこちらへ
https://reserva.be/wayslinks
講師紹介
広瀬眞之介
株式会社遭遇設計(旧:小石川) 代表取締役
事業創造コンサルタント / 産業カウンセラー
イノベーティブなコンセプト/サービスづくりを多数。
その経験を元に体験型学習を通じた人材育成を行う。
2009年、ソーシャルメディア上でお米を売る「トラ男」のアドバイザー。
2011年、“猫のいる”協働オフィス「ネコワーキング」を開設。
2014年、都知事選解説スライド「正直過ぎる家入さん」を16万PVにてバズらせる。
2015年、研修用 うつ病サポート体感カードゲーム “ウツ会議”を開発。
2016年、三井不動産主宰ビジネスクラブ「31Ventures」のコミュニティマネージャー就任。
2017年、尚美ミュージックカレッジ専門学校にて実際に利益を上げる授業を実施。約10人。1年半年で100万円突破。
2017年、東京大学と共同開発したカードゲーム「カウンセリングの極意」「ジョブクラフティング」を発売。
など。
備考
この講座は多様性をもったメンバーで行うため、wayslinks様と共催にて行います。
社会人と学生が同時に受ける講座となります。
過去の参加者の声
自分自身の軸が見えた。どんなことを学んでも出来るようになったとしても、軸がしっかりしてなかったらすぐに崩れてしまうが、そうならないための自分自身のスタイルが分かった。悩んだりした時こそ、自分の軸に戻って、愚直に努力しよと思えるようになった。
コミュニケーションの意味や信用・信頼の使い分けという知識は多く得られた。またそれを深めることで「言葉に対する意識」を強く持つようになった。それによって、例えば「コミュニケーションをとること」が出来ているかの確認などを逐一行う「マインドセット(思考態度)」が身についたような気がする。
結局のところKSA(※編者注「教育工学で育てるべきとされる【知識・能力・マインドセット(Knowledge・Skill・Attitude)】のこと)はその順番で身についていくような気がしていて、それがK(知識)を深めることでいろんな場面でのA(思考態度)まで改善されたように思う。
この流れも学びであった。
正直、学びがありすぎて書ききれない感じもするが…
頭で考えててもわからないから、まずはやってみることが大事だと思います。
ずっと自分ができそうにないなと思って逃げていたら何もできないままですし、その段階をいつ脱却するかがずっとわからないままだと思うので、勇気を出して1歩踏み出した方がいいと思います。
きついことは間違えないが、耐えたからこそ見えるものがあるし得られるものがあります。まだ見ぬ「自分」をもし得たいのなら、ここが一つの最適解かもしれません
当たり前の事だと思うが、「自分から学びに行く姿勢」が無ければ価値を発揮しないところ。
この講座の学びは深いものばかりだった。本当にありがたい。その一方で、もっと「幅広い学び」をしたかったのも事実。要するにもっと期間が長くあってほしい講座だった(個人的には足りなかった)
先ずは飛び込んでみることを強くオススメします。
スキルや実力よりも本質的なところを学び、何よりも“考える”力が身につくと思います。
枝を増やすというよりかは、幹を育てる、太くできるという感じです。
学生では体験が出来ない、というか教えてもらえないこと、社会人として、一大人として心に留めておくべきことが分かります。
人に対して考える悩みがなくなった。もちろん悩むときもあるけれど、以前と比べて考え方が明確になったため、悩んだからすぐに対処できるようになった。
良い意味で裏切られた。
必要なのは「方法を知る」ことではなく、自らその方法を見つける力をつけることなのだと学んだ。
お申込みはこちらへ
https://reserva.be/wayslinks
お気軽にお問い合わせください。03-6674-2834営業時間 10:00~18:00【土日・祝日除く】
お問い合わせ